京都旅行:松栄堂 薫習館と清水寺を訪れて

こんにちは、ミントです。

今日は、京都で心に残る二つの場所をご紹介したいと思います。まずは、香りの世界を堪能できる「松栄堂 薫習館」、そして、歴史と美しい景色が広がる「清水寺」。どちらも京都の伝統文化を深く感じられるスポットですので、旅行の計画にぜひ加えてみてください。

それでは、いってみよー♪

 

松栄堂 薫習館:香りの芸術に触れる

京都の町並みを歩いていると、どこかしらに香りを感じることがあります。それが「お香」。松栄堂は、京都で300年以上の歴史を誇るお香の老舗です。今回は、その松栄堂が運営する「薫習館」に足を運びまし

た。

薫習館とは

薫習館は、単なるお香の販売店ではなく、お香を体験するためのスペースです。ここでは、お香の歴史や製造過程を学びながら、実際に香りを試すことができます。イベントの日には、お香の作り方を教えてくれるワークショップがあり、自分だけのオリジナルのお香を作ることもできます。

 

薫習館の店舗は、伝統的な京都の町屋を改装した美しい空間で、木の温もりと香りが調和しています。香道の世界に興味がある方はもちろん、香りが持つ癒しの力に触れたい人にもぴったりの場所です。お土産としてお香を購入することもできるので、旅行の記念にも最適です。

 

www.kunjyukan.jp

 

清水寺:京都の象徴、歴史と自然が融合した場所

次に訪れたのは、京都のシンボルとも言える「清水寺」。清水寺は、世界遺産にも登録されている歴史的な寺院で、何度訪れてもその壮大な景観に圧倒されます。特に有名なのが、大きな木造の本堂である「清水の舞台」。ここから見渡す景色は絶景で、四季折々に異なる顔を見せてくれます。

 

清水寺の本堂を支える大きな柱や屋根の構造に驚きつつ、その歴史的な価値に改めて感動します。春は桜、秋は紅葉が美しく、どの季節でも訪れる価値がありますが、私が訪れたのは秋。色づいた紅葉が、清水の舞台からの眺めを一層引き立てていました。

 

清水寺には「音羽の滝」もあり、水の音を聞きながら、三つの滝から水を飲むと「恋愛運」「学業成就」「健康長寿」の願いがかなうと言われています。せっかくなので、私も一つ選んでお水をいただきました。どれも素敵な願いが込められているので、つい迷ってしまいますよね。

左側『学問上達』 真ん中『延命長寿』 右側『恋愛成就』

 

www.kiyomizudera.or.jp

 

松栄堂清水寺を巡る一日

松栄堂 薫習館と清水寺は、どちらも京都の歴史と文化を感じられる場所ですが、それぞれ全く異なる体験を提供してくれます。香りの世界に浸り、心が落ち着いた後に、清水寺でその壮大さに圧倒されるという流れは、まさに京都らしい贅沢な一日でした。

もし京都に来た際には、是非この二つのスポットを訪れてみてください。それぞれが持つ独自の魅力に触れ、心身ともにリフレッシュできること間違いなしです。

 

最後に

京都の旅は、伝統文化と美しい自然が融合した、心が安らぐ場所がたくさんあります。松栄堂 薫習館と清水寺もその一部で、どちらも訪れる価値のある名所です。次回の京都旅行に向けて、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

ご観覧ありがとうございました。

もしよろしければ、コメント読者になっていただけますと嬉しく思います。

以上ミントからでした。

 

レンタカー予約でおすすめはこちら↓

旅行の予約

がおすすめ、ポイントも貯まるし、さまざまなプランもございます。

Rakuten travelで予約みては、いかがでしょうか。